ブロックエディタが使いやすいSWELLのメリットとデメリット

ブロックエディタが使いやすいSWELLを使っています。

周りにテーマをSWELLにしてクラシックエディタからブロックエディタにできた人が多いです。

有料テーマSWELLのメリットとデメリットを書きました。

目次

①ブロックエディタにできる

ブロックエディタは簡単という人と難しいという人がいます。

ワードプレスを長く使っている人ほどブロックエディタが難しいと感じるんです。

ブロックエディタが難しいのでなく、クラシックエディタに慣れてるからなんです。

②バージョンアップが多い

クラシックエディタからブロックエディタへの変更は大きなものです。

いまでも変更・修正が多いのでテーマのバージョンアップも多くなります。

SWELLのバージョンアップが多いのは仕方のないことです。

ちゃんとしてるから、バージョンアップが多いんです。

③カスタマイザーで十分

SWELLはカスタマイザーがあるので簡単にデザインを自分好みにできます。

カスタマイザーでデザインを変更するだけで十分だと思います。

初心者ならテーマカラーを決めてテーマカラーにするだけでいいと思います。

SWELLのデメリット

有料テーマを購入するときはデメリットを理解しておきましょう。

①料金が高い

SWELLは有料テーマの中でも高いほうです。

初心者には手が出しにくいんだけど使ってみるとコスパはいいと思いました。

②デザインがかぶりがち

SWELLはスキンを変えことができるCocoonみたいにデザインを大きく変えることができません。

自分でSWELLを使っているとSWELLを使っているブログとすぐに分かります。

少しずつSWELLが増えている印象です。

③SWELLしか使えない

SWELLにしてブロックエディタにした人はSWELLしか使いません。

結果、SWELLしか使えなくなるんです。

どのテーマにしてもブロックエディタにできれば十分なんですけど…

まとめ

有料テーマのSWELLは高いです。けどコスパがいいです。

SWELLにしてブロックエディタにできた人が多いてす。

ブロックエディタにしたい人はSWELLがいいんじゃないかな?




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次