【セキュリティ】Gmailには同じ端末のChromeからだけログインする

Chromeをやめていました。

Chrome以外のブラウザで自動ログインさせない設定にしていました。

何度も何度も本人確認させられるんです。

電話番号は登録したくないのでメールアドレスを登録していました。

新Gmailに変更したのでメールアドレスを登録しないようにChromeにしました。

目次

Chromeなら安全かも?

Googleは安全だからと勝手にGoogleアカウントにパスワードを保存していました。

それでChromeをやめてたんですけど、Chromeでないと?何度も本人確認せせるんです。

こうなってくるとChromeを使わせたいだけだと思います。

GoogleアカウントやChromeなら安全というのは利用者が決めることです。

安全だからと勝手にGoogleアカウントにパスワードを保存するのはダメです。

けど何度も本人確認させるのはギリギリアウトです。

Chromeに戻ってみた

Chromeに戻ってみると、パスワードを端末だけに保存することができるようになってました。

誰かが勝手にGoogleアカウントに保存するのは良くないと言っくれたのかな?

パソコンとスマホのGmailを新規に作成し直しました。

どっちも同じ端末だけで使うことにしました。

複数の端末からログインするとセキュリティ制限される可能性があります。

そうなると少なくともメールアドレスを登録しなければなりません。

まとめ

Gmailに電話番号だけでなくメールアドレスも登録したくありません。

なのでGmailを新しくしてパソコンだけスマホだけでログインすることにしました。

1端末だけでのログインならメールアドレスを登録しなくてもいいでしょう?

普段使いにはメールアドレスを変更できるヤフーメールを使うことにします。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次