Gmailを変更してSearch Consoleに登録し直すのは簡単だった

Gmailはランダムな8文字程度にすれば迷惑メールがくることはありませんでした。

ところが最近はランダムな8文字でも迷惑メールがくるんです。

迷惑メールは1通くれば100通くるんです。

100通はこないかもしれませんが、多くの迷惑メールがきます。

根本的な解決にはメールアドレスを変更するしかありません。

目次

Gmailは変更できない

Gmailはメールアドレスを変更できません。

メールアドレス=アカウントだからです。

なので新規にGmailを作成しました。

カレンダーをインポート

カレンダーはエクスポートしておきました。

新Googleアカウントでカレンダーをインポートしました。

圧縮されたままではインポートできませんでした。

久しぶりに「Lhaplus」を使いました。

「Lhaplus」とか使ったことない人が多そう。

Search Consoleに登録

Search Consoleにブログを登録したままでした。

けどアカウントを削除したので、新アカウントでSearch Consoleにブログを登録しました。

Search Consoleにサイトマップが登録されたままでした。

ということはデータも残ってるかも?

まとめ

Gmailを新規に作成して変更しても、元のGmialを削除しても

普通にSearch Consoleにブログを登録できました。

こんなに簡単なら、迷惑メールがくるようになったら新規に作成しほうがいいと思いました。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次