Gmailでなくエックスサーバーの初期ドメインのメールを普段使い

Gmailが3つあります。

ノートパソコンとスマホと旧スマホです。

Twitterと同じく、Gmailには複数の端末でログインしないことにしています。

メインはノートパソコン用のGmailで、金融機関など大事なところに登録しています。

スマホのGmailはアンドロイドだからのGoogleアカウントにすぎません。

iPadと小さいノートパソコンGmailを使いません。

目次

Gmailは普段使いしない

Gmailはメールアドレスを変更できないので普段使いはしません。

ノートパソコンのGmailは銀行や自動車保険に登録しています。

Gmailはメールアドレスが変えられないから、大事なとことろに登録するのにいいんです。

楽天銀行はキャリアメールを登録しろと言ってますが…

初期ドメインのメールアドレス

エックスサーバーとシン・レンタルサーバーは無料ドメインをもらってます。

ドメインは借りてるので、ドメインは取得するものじゃないと思うけど…

mixhostとColorfulBoxは無料ドメインが初期ドメインになっちゃってます。

エックスサーバーとシン・レンタルサーバーは初期ドメインのメールアドレスを作ってます。

どっちでもいいんだけど、

エックスサーバーの初期ドメインのメールを普段使いしています。

スマホのGmailは使わない

スマホのGmailは使いません。

GmailではあるけれどGoogleアカウントなんです。

アンドロイドのスマホなのでGmailなしにできないだけです。

まとめ

Gmailはネット銀行に登録するメールアドレスとして最適だと思ってます。

楽だからとアプリにGoogleでログインしちゃうことがあったんです。

けどアプリを削除してもメールがくることがあってGmail(Googleアカウント)を変更しました




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次