レンタルサーバーのConoHa WINGは転送に失敗してるかもと思う

エックスサーバーの転送設定はメールアドレスを登録するだけです。

失敗する可能性はゼロではありませんが、ゼロに近いと思います。

いまでもConoHa WINGを使ってます。

3年契約の2年は残ってると思います。

ConoHa WINGの転送設定は失敗してるかも?と思うんです。

目次

転送するか試してみる

メールの転送設定をしたら、本当は転送するか試してみるといいんです。

最初の最初は転送させてみるかもしれません。

でも転送先のメールアドレスを変更したとき試していません。

エックスサーバーだとメールアドレスさえ間違ってなければ大丈夫です。

けどConoHa WINGは失敗しているかも?と思うんです。

Gmailのフィルタより難しい

Gmailでフィルタを作成し転送させていました。

Gmailのフィルタはできます。

けどConoHa WINGの転送設定は難しいです。

あってる気もするんだけど失敗してるかも?と思うんです。

難しいのは慣れてないからかもしれません。

メールの転送はメールアドレスを登録するだけでよくない?

この辺は相性がいいか、合わないかだと思います。

まとめ

ConoHa WINGの転送設定のほうが使いやすいという人もいると思います。

けどメールアドレスを登録するだけのほうが簡単です。

こういった小さなことが積み重なっていくと性格の不一致ってことになるのかも?




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次