メール– tag –
-
Gmailは便利なんだけどGoogleは油断できない気がしちゃう
Gmailは便利に使ってます。 有料のレンタルサーバーのWebメールより使い勝手がいいくらいです。 レンタルサーバーのWebメールもかなり使えるようになっています。 Gmailはとっても便利だけど、Googleは油断できないと感じています。 【銀行口座を登録した... -
レンタルサーバーのConoHa WINGは転送に失敗してるかもと思う
エックスサーバーの転送設定はメールアドレスを登録するだけです。 失敗する可能性はゼロではありませんが、ゼロに近いと思います。 いまでもConoHa WINGを使ってます。 3年契約の2年は残ってると思います。 ConoHa WINGの転送設定は失敗してるかも?と思... -
Gmailでなくエックスサーバーの初期ドメインのメールを普段使い
Gmailが3つあります。 ノートパソコンとスマホと旧スマホです。 Twitterと同じく、Gmailには複数の端末でログインしないことにしています。 メインはノートパソコン用のGmailで、金融機関など大事なところに登録しています。 スマホのGmailはアンドロイド... -
Gmailを変更してSearch Consoleに登録し直すのは簡単だった
Gmailはランダムな8文字程度にすれば迷惑メールがくることはありませんでした。 ところが最近はランダムな8文字でも迷惑メールがくるんです。 迷惑メールは1通くれば100通くるんです。 100通はこないかもしれませんが、多くの迷惑メールがきます。 根本的... -
【セキュリティ】Gmailには同じ端末のChromeからだけログインする
Chromeをやめていました。 Chrome以外のブラウザで自動ログインさせない設定にしていました。 何度も何度も本人確認させられるんです。 電話番号は登録したくないのでメールアドレスを登録していました。 新Gmailに変更したのでメールアドレスを登録しない...
1